図書館。
実に何年ぶりだろうか、図書館にわざわざ出向くなんてことは本当に久しぶりのことだった。大学にも当然ながら図書館はあって、そこには何度も何度も出入りしているのだけれどもいわゆる市立図書館とか中央図書館とかそういうところに行くのは五年ぶりぐらいの気もする。学校の図書館などはもう慣れに慣れたので借りたい本があったら面倒な手続きも踏まずに
「よっ! じゃあこの本借りてっから!」
「ちょっと、三村くん!? また無断で本を、困ります!」
「へへっ! 固いこと言うなって、よっ!」
「きゃっ! スケベっ!」
「言ってることは固くても、おケツはやーらかいんだな!」
「もー! 待ちなさーい!」
「待ちなさいって言われて待つ泥棒がいますかって……」(←泥棒という自覚はあるのである)
どっしりーん!!
「いってー! おい、どこ見て!」
「コラ三村! また本を勝手に持ち出してー!」
「お、幼馴染の由美子! 何でここに!」
「問答無用ォー!」
「あ、由美子さん、三村くんを捕まえてー!」
「言われなくても、観念しなさい!」
「よっほっ、暴っ力っ反っ対」
「この……すばしっこい!」
「私も手伝うわ!」
「あ、先生、急に前に出てきちゃ」
「わっとと!」
どっしーん! むにゅう!
「いたたたた……」
「はれれ、これは男子憧れのマシュマロ……絶景かな!」(←うらやましいやつめ!)
「「もー怒った!! 許さない!」」
「あーれー!」
まあ、大体こんな感じで借りれるんだけど中央図書館はそうはいかなくて、あれ、何だろこんなこと書こうと思ってなかったんだけどな。
2007年01月27日 17:58